NEWS
JAPAN EXPO in PARIS
- 2010.07.01
ORIENTARHYTHM got 5-show in JAPAN EXPO 2010 PARIS
コチラがJAPAN EXPOの会場PARIS-NORD VILLEPINTE EXHIBITION CENTERです!とてつもなく広い!写真では絶対に伝わらないと思いつつもシャッターを押してしまう広さ!日本でこんなデカイ会場施設を私は見た事がナイ!!会場入りする前からイヤでもアドレナリンが出てきてしまいます….。
そして中に入ってさらにアドレナリン噴出!見よ!この満員電車状態を!ウワサには聞いていましたがハンパないスゴさ!観客動員数今年は20万人越え!
会場内は日本文化満載!なんか日本人としてウレシクなってきます!皆さんかなりこったコスプレしていますので少し紹介しましょう。
マリオですね!やられました!
シューティング系ゲームのキャラクターでしょうか?
念のために言っておきますが….真ん中の人はマスク着けてません。
本格的な特殊メイクが体験できます。左の男性がこれから変身するみたいですね。
トゥームレイダーのララ・クロフトですね。そういえばアンジェリーナ・ジョリーに顔も似てます。しかし…スタイルいいですねー! 膝から血が出てます….。こんなこだわりにやられちゃいます!
こちらバイオハザードの特殊部隊です。ビックリするのは彼の仕事がフランスの本物の軍隊所属なんですって!
エ~と…誰のコスプレでしょうかね…?正直に言うとキレイだから撮りました…。
ORIENTARHYTHMメンバーのマミですよ!
ダブル亀仙人です。ダブルで「かめはめ波~!」です。
わかりづらいですが髪型がリーダーと一緒です。しかもヒゲ!こんなキャラですがとっても愛想のいいお兄さんでした。
そして私達のショーです!EXPOの会場内にはナント!5ヵ所もステージがあります。これは別館になっているステージ。ここでモー娘。、聖飢魔Ⅱ、XJAPANといったスゴい方々のライブもあります。そしてもちろんORIENTARHYTHMも!特大のモニターが3つもあります。
キレイなライティングです!かなり練った感じのステージに仕上がってましたが実は照明さんとの打ち合わせはまったくナシ!それでいて完璧にイメージにあった照明をガンガン入れてきます。センスいいんですね!
照明の種類の多さとその数にはびっくりしました。そしてスモークの量。ハンパない量です。さらに大きなモニターで「踊」の文字もこんなにハッキリ見られます!
スモーク量MAX!私達が見えなくなるぐらいなんですけど….?
…だから怒ってる!ってワケじゃありません。クライマックスです。
マミが観客に問いかけます「Did you have fun!?」
この空間でパフォーマンスできることのヨロコビ!!
その思いを込めて、いつものごとく「叫び」ます。
カイトが登場!妖しげでイイ感じです。「何が始まるの?!」この時点でお客さんの心をしっかりつかんでます。
奇跡!照明さんと打ち合わせ一切なしなのにカイトが大好きな「蓮の花」が照明で描かれているかのようです!
ポッピングで見事に「和」を表現!彼女がパリでストリートパフォーマンスしている動画、ぜひご覧下さい!コチラです! そしてカイトが地元のダンサーとコラボでストリートパフォーマンス!コチラも必見!
彼女のパリでの生活がブログになってます。お時間ありましたらコチラ。
デタ~!カイト十八番パンケーキ~!!もちろんパリでも大ウケです!(やっぱりカイトも叫んでますね)
そして最後はサカクラ、マミ、カイト全員で観客の皆さんにご挨拶!「メルシ~!!アリガト~!」
そして今回、ORIENTARHYTHMのパリでの一番の大仕事がこれです!
JAPAN EXPO AWARDS 2010 !!!
JAPAN EXPO AWARDS 2010の授賞式のオープニングパフォーマンスをさせて頂きました!
この授賞式の模様が日経トレンディNETでも紹介されてます!
ORIENTARHYTHMも掲載されてますのでぜひコチラの記事をご覧ください!
授賞式はEXPO会場内にあるホールで行われました。国内外の報道陣でいっぱいです。
後ろに並べられている金のコケシが各受賞者に授与されます。
これが受賞トロフィー。オスカー像のコケシバージョンみたいでカワイイです。
このJAPAN EXPO AWARDSで「キャッツ・アイ」「シティーハンター」の作者、北条司先生が漫画家デビュー30周年ということで特別賞を受賞!カイトも大好きな漫画だそうです。おめでとうございますー!
謝罪会見…ではありません!地元フランスのテレビ番組の取材を受けました。
他にも会場内のステージでショーをさせて頂きました!どこのステージも満員御礼!ありがとうございました!!
パリ!!!
全てが刺激的でした!
石畳や歴史を感じる町並み。かなり斬新なモノを売る個性的なショップ。
そしてオシャレな人々….
本当に来てヨカッタ!
もちろん観光もしましたよ!
後ろに見えるのがオペラ座です。恐ろしいほどの強い紫外線がデコだけを日焼けさせます。
ルーブル美術館のガラスのピラミッド前です。
もう一度パリに来ます!!
エッフェル塔の真下から。
ポンピドゥー国立近代美術館の前にあるポスター&ポストカード屋さんです。
これからもさらにORIENTARHYTHMは世界を飛び周ります!
そして「日本のカッコ良さ」を世界中の人に伝えて行きます!
最近の記事
-
- 2021.02.21
- 「YOUTH TIME JAPAN」にサカクラカツミのインタビュー記事が掲載されました。
-
- 2021.02.06
- 攻殻機動隊 X サカクラカツミ
-
- 2021.01.07
- 沖縄の高校の芸術鑑賞会にてパフォーマンスと講演会を行いました。